
走る楽しさは無限大!ホノルルマラソン2024レポート
2025.1.21
目次
こんにちは。山下です。
さて社員旅行シリーズ第2弾となる訳ですが、三重県の賢島へ行ってきました。
お邪魔したのは賢島宝生苑という2016年に伊勢志摩サミットの一部会場としても使用された、とても綺麗で広々とした旅館です。
英虞湾に面したオーシャンビューの景色がこちら。
流石のジジイも見とれて仁王立ちです。
部屋でゆっくりした後は食事の時間。
伊勢海老の造り、松阪牛のすき焼き、料理はどれも美味しかったのですが、
この写真では料理よりも後方のオジサンの頭が最も輝いています。
ご飯も食べ終わったところで、ボーリング場を見つけてしまいました。
スコアは手書きです。
温泉に入ってから就寝。
翌日は、御在所ロープウェイに乗ってから御在所岳へ上がります。
サザエさんのオープニングにも出てる場所です。
しゅんたろは、高い場所が苦手のようです。
ロープウェイの後は更にリフトで移動。
ジジイが一番楽しそうです。
山頂まで到着。
天候にも恵まれ、なかなかの絶景です。
どう見てもジジイがワンダーフォーゲル同好会のメンバーです。
ワンダーフォーゲル同好会の皆様
是非彼のリクルートをご検討ください。
【今回の旅のまとめ】
大阪市内〜三重県賢島 宝生苑(車で3時間)
賢島〜御在所岳(車で2時間)
走る楽しさは無限大!ホノルルマラソン2024レポート
2025.1.21
東京へ移動して"怒涛の成長"を遂げました(前編)
2025.1.16
「デザイン思考型アイデアソン研修」で再認識したこと
2025.1.5
人と仕事に感謝した2024年の振り返り
2024.12.31
アジャイル開発初体験!エンジニアとしての成長を実感した1か月
2024.12.24