ライフ

2023.11.7

確実にタバコをやめる方法

Life

Ryo Yamashita

こんにちは、山下です。
最後の投稿から5ヶ月も経過してしまって「お前の仕事は記事だけ書いてろと何億回も言ってるだろ!」とお叱りを受けましたので、半ベソでこの記事を執筆しております。

今回は「どうやったら確実にタバコをやめることができるのか」という事をお話ししたいと思います。

巷では、深呼吸をする、氷をなめる、熱いお茶などを摂取するなど、いろんな方法がありますよね。

最近では禁煙外来という、健康保険が適応の治療もあるみたいですね。
ニコチン依存症という病気としてとらえ、薬の処方と心理療法での治療も存在するそうです。


どれもこれも生ぬるい。


私が強くおすすめする方法は、タバコを買うお金すら無い状態になってしまうことです。

僕は大学時代に麻雀にのめり込みすぎてしまったので、毎日のようにタバコを吸っていました。
学生寮でも雀荘でもタバコに囲まれていて、逆にタバコが無いと落ち着きませんでした。

一度友人と全財産をかき集めて400円くらいしか無かったことがありましたが、その時も330円のタバコを買いました。食事より何よりもタバコを優先していた生粋のヘビースモーカーだったのです。


そんな僕が、株式会社オークンを創業することになるのですが、創業して人をすぐに雇うことになりました。

「初めて社員に給与を支払う」というのは、僕にとってはとっても怖く感じる物だったんですよね。
売上の見通しが立たない時でも、社員の給与とオフィスの賃料は支払い続けなければなりません。ちなみにサムネイルの写真は創業した時の最初のオフィスです。

その時にハッと思ったわけです。

自分のタバコ代を、彼の給与に当てよう

それから僕の禁煙生活が始まったのですが、禁煙を止めることはできません。

なぜなら最初の3ヶ月間で、速攻で会社が潰れかかっているから、吸いたくてもタバコが買えないのです。

結果、気づいたら勝手に吸わなくても良い身体になっていて、逆に煙が気持ち悪く感じるようになっていました。

タバコをやめるメリットは数え切れません。
寝起きも良く、寝つきも良くなります。
視界がクリアになります。
血液の流れが良くなり、代謝も良くなります。
健康でいられます。
肌もきれいになります。
頭の回転が良くなります。
食べ物の味がめちゃくちゃ美味しいです。
そして、経済的です。

タバコをやめるデメリットは特に何もないです。

もしタバコやめたいと思っている方は、会社を創業して人を雇って、タバコを買うお金すら無い状態になってみることを強くオススメします!

責任は一切負いません。

カテゴリー

最新の記事

フィリピン法人の設立について

2023.12.5

社員旅行 VISON(ヴィソン) Trip vol.14

2023.11.24

学生時代に打ち込み過ぎた「麻雀」というゲームについて

2023.11.13

確実にタバコをやめる方法

2023.11.7

東京オフィス拡大のお知らせ

2023.8.3