O-KUN ブログのネタに困った時の考え方 2023.02.03 山下 こんにちは、山下です。 早くも5日目にして書くネタに困っています。 厳密に言うと、ネタはあるのですが過去の記憶で情報が曖昧だったり、少し時間をかけて調査しながら書きたいような内容が多いのです。 今日は朝4:30に起きてニ...
O-KUN 自給自足カレッジ PART.1 2023.02.01 山下 こんにちは、山下です。 今回は2023年4月から開校を予定している自給自足カレッジについてです。 自給自足カレッジは文字通り「自給自足を出来るようになる」ための学校で、三重県の多気町にあるVISON内の農園で開校される予...
ライフ 答えの無い世界が怖かった話 2023.01.31 山下 こんにちは、山下です。 上記の画像は、僕の大恩師よりご寄贈いただいたアート作品です。迫力のある力強い作品で、一気に僕たちのオフィスが引き締まりました。 さて、今日のお題は「答えのあるもの」と「答えのないもの」についてです...
ライフ やることリストを半減させる方法 2022.12.16 t-tomo こんにちは!t-tomoです! 今回は自分なりに良いと思っている仕事術を書きたいと思います。 メモ帳やメモアプリにTodoをリストしていくと、項目が多くなり過ぎて管理が大変になることがあります。でも実は、、、そのやること...
ライフ 日々のリマインドをちょっと楽しく 2022.12.02 t-tomo こんにちは、t-tomoです! 僕はオークンの中で、もしかしたら日本の中で最も楽しく毎日を過ごしているんじゃないかと自負しているのですが、今回はそんな僕が日々の出来事を楽しくするために心掛けていることを書きたいと思います...
O-KUN ド田舎でリモートワークしてきました 2022.08.23 Nakashima 会社に相談 長野県の栄村というド田舎で2週間くらいリモートワークしてきました。 今回の滞在先:「とまりいえ」 初めて訪問したのは今年のゴールデンウィークあたり(今回は2回目)で、会社に相談したのはまだ入社して...
O-KUN 30代後半のエンジニア業務未経験の人が転職した話 2022.06.27 Nakashima 自己紹介 株式会社オークンの中島です。37歳で、WEBアプリ開発業務をしているオークンに入りました。入社前にHP制作の経験を経て、WEBアプリ開発に興味が出てきたため、転職しました。それ以前は会計業界で長く働いており、3...
O-KUN 2021年の福岡オフィスを振り返って 2021.12.31 しゅんたろ みなさんこんにちは、しゅんたろです! 2021年も今日が最後ということで、福岡オフィスでの1年間を振り返りたいと思います! 僕が思う今年の福岡オフィスの変化は3つです。 メンバーが増えた 今年は4名の方に入社いただき、福...
ライフ 初めての育児で感じたこと 2021.12.21 Nobu こんにちはNobuです。 私は自社プロダクトのトレードシステム開発で売買プログラムの実装などを行っています。 私事ながら、7月に長女が誕生しました! 今回は約5ヶ月間の育児で感じたことを記したいと思います。 世の中の子育...
O-KUN 教員からエンジニアになってからの7カ月間を振り返ってみた 2021.09.14 Kawakatsu 自己紹介 福岡の大学で英語言語学を専攻大学を卒業後、埼玉で高校教諭として3年間勤務 その後、刺激を求めオーストラリアにワーキングホリデーに行くために退職 しかしコロナに阻まれ、ニートとなる ニート生活から数ヶ月が経つ頃、...
O-KUN 元バックパッカーがオークンに転職して感じる事 2021.08.16 Sakisaka 初めまして、えいきです。 オークン福岡オフィスで、フロントエンドとバックエンドでの開発を行なっています。現在はクライアントのニーズに合わせたサービスを提供する受託開発を行なっています。 入社して早くも4ヶ月が経ち、多くの...
O-KUN オークンに入社してからを約1年間を振り返ってみた 2021.06.28 Asano こんにちは、Asanoです。自社開発のプロジェクトでバックエンド開発と、フロントエンド開発をを主に担当させていただいています。今回はタイトルの通り、僕がオークンに入社する前の話と、入社してからのお話を記事にします。 自己...
O-KUN 元同僚が活躍するO-KUNに転職してみたら人生が変わってきた話 2021.02.19 PON はじめまして、PONです! 自社サービス開発のプロジェクトで、データ分析を含めたバックエンド開発、フロントエンド開発を担当しています。 タイトルの通り、僕がO-KUNに転職して早4ヶ月が経ったので、O-KUNを内側から見...
O-KUN 客先常駐エンジニアがO-KUNに転職して4ヶ月を振り返ってみた 2021.02.15 Yumeno はじめまして、Yumenoです。 4ヶ月のふりかえりと、日々感じていることを共有したいと思います!O-KUNという会社が、「社員からみてどんな感じなのか」内面的なことを綴ります。 軽く自己紹介 京都府出身。1994年生ま...
O-KUN 障害者手帳持ちの聴覚障害者がプログラミング未経験でアプリ開発する 2019.02.05 AKI オークンでインターンシップをしている名古屋外国語大学卒の井上と申します。 お初の投稿です。 今回は、自己紹介とオークンに入ったきっかけ、そして今オークンでやっていることの3つを書いていきます! ...