2019年7月に入社しました笹川です!(めっちゃ前)
初めてのオークン旅行に参加させて頂いたので、今回は僕がブログを書くことになりました!コロナウイルス渦の中、みんなで旅行に行けたことに感謝です。
初めてのグアム旅行
2020年2月、代表の山下の突発的な提案からグアム旅行が決まりました!
1ヶ月後に社員旅行で海外に行くことがこんなに簡単にスピーディーに決まることに驚きました。素晴らしいホテル(デュシタニ グアム リゾート)も予約して頂き、マリンスポーツや観光の計画も練りまくりました!
中川さんは観光本を購入して気合が入っていました。
しかし、そこには魔のコロナが迫っていました。
コロナによる入国制限
出発3日前の夜、突然連絡がありました。
「コロナによりグアムが入国制限措置をとった」というものでした。
内容は以下でした。
入国時に新型コロナウイルスに感染していないことを証明する文書を提示できないと14日間の隔離する
え?グアム無理やん。
そもそも感染している疑いがない場合、どの病院も検査すら受けさせてくれないし、もし受けられたとしても残り2日以内に検査結果がでるかも分からない状況でした。つまり、実質の渡航禁止でした。
ホテル、飛行機、レストラン、アクティビティなど、全ての予定をキャンセル。まさかこんなに直前で制限されるとは思いませんでした。
でも僕たちは諦めませんでした。
2日以内に手配できる国内旅行に切り替えて探すことになりました。
ホテルの値段は高騰していましたが、ギリギリ前日に石垣島のホテル、航空券を手配して決行することにしました!
石垣島 1日目
飛行機(KIX⇨ISG)

これはなんのポーズなんでしょうね。

石垣牛
めちゃめちゃうまかったです!!

飲み会
毎晩ジェンガ、トランプ、UNOなどしていました。この時間が個人的には一番充実していました!僕はまだ福岡のメンバーとあまり交流がなかったので、この時間で少し仲が深まったと勝手に思っています。


石垣島 2日目
竹富島

石垣島からフェリーで15分ぐらいのところにある、竹富島へ行きました。

島は自転車で一周できるぐらいなので、レンタサイクルをして楽しみました。坂も多いので、電動自転車がおすすめです。

ビーチでドッチボール、二人三脚リレー、縄跳びをして遊びました。
畑中さんが得意のビールをぐびぐび飲んでますね。




皆さんの面白い動画がたくさん残っているので、見たい方は是非オークンに入社してください!笑
石垣島 3日目
鍾乳洞
洞窟独特の怖さの中に神秘を感じました。

石垣やいま村


リスザルと触れ合えるコーナーがありましたが、コロナの影響で餌やりはできませんでした。何か関係があるんですかね?
リスザルと触れ合えて、畑中さんが嬉しそうです。

シーサーの絵付け体験コーナーもありました。


川平湾
僕が人生で見た中で最も綺麗な海でした。ただし流れが早いため遊泳禁止でした。ボートに乗ったりアクティビティは出来るみたいでした。少し離れたところは遊泳可能でしたので、移動して思いっきり泳ぎました!


ビリヤード・卓球
格好だけは一丁前ですが、誰も上手な人はいません。決着はつかず、時間切れでした。



石垣島 4日目
飛行機(ISG⇨KIX)
最終日は疲れていたので写真はありませんでしたw
まとめ
毎朝9時から夜は深夜まで。全力で遊び、めちゃくちゃ充実した旅行でした!
個人的に強く思い出に残っているのはビーチの遊びと夜の飲み会です。今回の社員旅行を手配、企画してくださった皆さん。最高の思い出をありがとうございました!
はい!すしざんまい!

コメントを残す